ファミコン攻略

ファミコンの歴史シミュレーションゲーム攻略情報

ファミコン「キングオブキングス」攻略

キングオブキングスは、大戦略やファミコンウォーズのようなウォーシミュレーションゲームですが、舞台は現代の戦争ではなくファンタジーの世界です。名作ですが、コンピューターはあまり賢くないので、対人間と対コンピューターでは全く別のゲームになりま…

ファミコン「ナムコ三国志Ⅱ 覇王の大陸」攻略

中原の覇者の続編です。前作も良作でしたが、こちらも面白い作品です。基本的には前作のシステムを引き継いでいますが、いろいろと要素が追加されています。進化したと言えますが、シンプルな前作の方が良かったという人もいるかと思います。【難易度が下が…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略6~敵大名解説編

全大名について、プレイヤーとして選んだ場合ではなく敵の立場から見た場合の解説です。【東北】 津軽為信/陸奥/8万石/上限32万石/城塞値28 石高が低いため兵士数が少なく複数国持ちになることは稀ですが、城塞値が高く隣接国が少なく雪もあるため最後ま…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略5~家臣ゼロプレイ編

やりこんでくると不如帰がいくら名作とはいえ大名ごとの必勝パターンが決まってしまうので飽きてしまいます。そこで何らかの縛りを設けてプレイすると、難易度が上がり、いつもやらないことをやる必要に迫られ、新たな気づきもあり面白いです。重税禁止、リ…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略4~戦術編

最後は戦の攻略法です。信長の野望のようなHEX戦ではないため短時間で終わりますが緊張感があり面白いです。シンプルではありますが、実際の戦争で総大将が軍の細かい動きまで采配できるものではなく意外とリアルなのかもしれません。まずは野戦から解説しま…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略3~大名攻略編

第3弾は大名ごとの攻略法です。以下、重税禁止、リセット禁止の前提で解説します。【兵質データ】 表示されませんが、大名ごとに野戦の強さが決まっているようです。上杉、武田、島津が最強で、他の九州勢、一向と本願寺コンビ、村上、徳川の弱小コンビが次…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略2~戦略編

不如帰攻略第二弾として、各フェーズを解説します。【経略-概要】 お金がないと何もできないので石高を上げて収入を増やす経略は大事です。他のゲームではあまり内政をやらない私ですがこのゲームではやります。自国への経略の場合は武将の能力に関係なく1…

ファミコン「不如帰(ほととぎす)」攻略1~武将能力編

たくさんの歴史シミュレーションゲームをプレイしてきましたが、不如帰はシンプルでスピーディーでゲームバランスが良くFCの歴史シミュレーションゲームの中で一番好きな名作です。 公表データは伊豆・伊東情報館というサイトに載っています。武将データもグ…

ファミコン「武田信玄」攻略

大河ドラマ「武田信玄」放映中の1988年に発売されました。私はドラマを毎週楽しみにしていましたし、ゲームも毎日やっていました。面白いゲームなのですが、コンティニューに問題があります。歴史シミュレーションゲームとしては珍しくパスワードでコンティ…

ファミコン「ナムコ版三国志(中原の覇者)」攻略

三国志と言えば光栄ですがナムコ版もコンパクトで面白いゲームです。まず君主選択ですが一番簡単なのは孫権です。孫権ならレベル3(最難)でも5か月(5ターン)でクリアできます。 以降、レベル3の場合で説明していきます。 最初から命令書が5枚と武将が16人いる…

ファミコン「独眼竜政宗」最速攻略

独眼竜政宗は光栄の歴史シミュレーションと比べるとやぶさめとか金山のあみだくじとか初心者にも取っつきやすいゲームですが、激闘の章は結構敵が攻めてくるので決して難易度は低くありません。普通にクリアするなら、上限の165万石まで上げて、米を売って騎…

ファミコン「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」攻略

ファミコンの光栄歴史三部作の中では最もマイナーな「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」の攻略情報です。マイナーだからか攻略サイトがあまりなかったので参考のため少しだけですが載せておきます。子供の頃、三國志、三國志Ⅱ、信長の野望全国版、戦国群雄伝…